RTざんまい / RT Zammai
 
サイトマップ | 巻頭言 | お写真 | 鉄道ざ | 橋梁ざ | 種撒き
Sitemap | Coverstory | Photos | Railways z. | Bridges z. | Seeds
現在のページ :
トップ >> わたしに種蒔き >> 2000年の種 >> 新しいまちづくり
You are now in :
Top >> "Sowing Seeds" >> Yr. 2000 >> New Concepts in Community Building
 

最終更新 2005. 01. 02.
Last updated: 02 January 2005

新しいまちづくり
New Concepts in Community Building

  • 電気新聞 2000年(平成12年)12月25日(月) 第24295号 8面
    茅: 「新しいまちを考える」
  • Kaya: "A New Concept for the Town" (in Japanese), Denki Shimbun, 24295, p. 8 (25 December 2000)
His comment here is that the newly and efficiently built shopping complex, like the ones in Seoul, Korea or Houston, USA, are not attractive because of the lack of variety in the outlook, and that some people prefer shopping areas that are not so concentrated, having more variety but less efficiency. This surely points out something important. This reminds me of the LRT systems which are recently considered as a good means of revitalizing city center; however, people should always be careful of what "attractiveness" means, and how it is to be designed. I believe that attractiveness of a town or community is something more than convenience in shopping or transportation.
「まちづくり」 という専門用語らしからぬ専門用語があるが、 このテーマにおいてはこの言葉をつかうのが適当であろう。

茅氏のこの文章におけるコメントは、 新しいショッピングモール (韓国・ソウル、米国・ヒューストンなど) は集中化されていて機能的・効率的だろうが、 画一的でどうも気が引かれない、 やはりある程度多様なものが分散して存在する街 (例:ドイツ・シュトゥットガルトのオールドタウン) の方が面白い、 というもの。 これは案外大事なことかも知れない。

この関連で高木が思い出すのは、 近ごろ中心街活性化の関連でもてはやされているLRTである。 実際茅氏のこの文章でも輸送の効率性が (主に荷物輸送関連のようであるが) 取り上げられているくらいである。 この種のまちづくりにおいて輸送システムは確かに重要なのである。 しかし、 どうもハード的な効率性などに目が行きすぎて、 街の魅力などというソフト的な議論が置き去りにされているように見える。

魅力ある街であったなら、 黙っていても中心街は活性化されるだろう。 では街の魅力というのは何か。 便利な商店街や便利な交通は確かに大事。 しかし、 何かそれ以上の物語がなければならないと思うのは、 高木だけだろうか。


高木 亮 / TAKAGI, Ryo webmaster@takagi-ryo.ac
(c) R. Takagi 1998-2001. All rights reserved.