|
|
最終更新: 1999. 11. 6.
Last updated: 6 November 1999
今年の「産業応用」参加の記
〜平成11年電気学会産業応用部門全国大会(長崎)〜
Reports of JIASC Conference 1999, Nagasaki, Japan
1999年8月25日(水)〜27日(金)に、
長崎県伊王島町の「ルネサンス長崎伊王島」で開催された
「電気学会産業応用部門全国大会」に参加しました。
ここではこの大会の印象記等をまとめて公開します。
特に、
高木は初日のシンポジウム S.1
「鉄道・道路分野における新しい情報・制御・システム技術」
において、
「ICカードの鉄道への応用」と題する講演を行いました。
今回ウェブ上でこれの講演録等を公開し、
広く電子メール等でコメント、ご意見等をいただくことを考えております。
- 伊王島ってこんなところ
写真を交えてご紹介。
写真の色調が悪いのは、
明らかに期限切れの
「写ルンです」
で撮ったからです。
伊王島町の方、見ていたらごめんなさい。_o_
- シンポジウムOHP。
OHPの実物は PowerPoint で作りましたが、
一部ウェブページのイメージをスクリーンキャプチャで使用したりしている部分もあるため、
ここでは手で HTML に翻訳したものを貼込みました。
そういうわけで実物とは若干違うものであることをご了承下さい。
- シンポジウム講演録。
「講演録」というよりは改めて論文を書き直したような感じになってしまいました。
そういう意味では、
大会に参加してご聴講下さった方々にも、
「2度おいしい」(笑)ページになっているのではないかと思います。
読者の方々よりコメントいただければ、幸いに存じます。
更新履歴
高木 亮 / TAKAGI, Ryo
webmaster@takagi-ryo.ac
(c) R. Takagi 1998-2001.
All rights reserved.
|